COLUMN

コラム

ディスクリプションとは?SEO効果や文字数について解説

2022年4月1日構造化データ,テクニカルSEO,ユーザビリティ,コンテンツSEO,ディスクリプション

ディスクリプションとは?

ディスクリプション(メタディスクリプション)とは、画像赤枠部分のようなページの内容を簡潔に表したものです。ユーザーにページ内容を分かりやすく伝える、Googleのクローラーにページ内容を伝えるといった役割があります。

ディスクリプション設定しないとどうなる?

設定していない場合には、Googleが自動で生成した文章を表示します。たまに、文章としておかしいなというサイト説明がありますが、それはそのサイトがディスクリプションを設定していない可能性が高いです。

ディスクリプションを書くメリットって?SEO効果はあるの?

まず、気になるSEO効果について…。ズバリ、Googleの見解は以下となります。

正確なメタディスクリプションはクリックスルーを向上させることができますが、検索結果内のランキングには影響しません。”<Google検索セントラルより>

ディスクリプションの有無で順位が上がったり下がったりすることはないようです。

じゃあ設定しなくていいのでは?と思うかもしれませんが、

クリック率(CTR)の向上という点ではメリットがあります。

自分が検索エンジンからを利用している時を想像していただくと分かりやすいかと思いますが、あるキーワードを検索し、どのページを開くかという基準には以下のようなものがありませんか?

・広告枠で目に入った

・検索上位にあり目に入ったので、とりあえず開いてみた

・気になるタイトルだった

概要が検索目的と一致していそうだった

せっかくコンテンツを用意したとしても、ユーザーにページを開いてもらわないことには意味がありません。Googleの検索順位を意識した対策も必要ですが、対ユーザーを意識した対策も重要です。更に、検索の上位表示は自分ではコントロールできない部分ですが、概要をユーザーに伝える文章で表示するかしないかは、コントロールできる部分であり、競合と差がつくように工夫出来る部分でもあります。表示回数や順位の割にクリック率が低い・伸び悩んでいる場合は特にディスクリプション の設定や見直しをしましょう。

効果的なディスクリプションの書き方

ディスクリプションを書く上で意識するポイントを見ていきましょう。

・文字数を意識する(記事内容が分かるよう工夫する)

検索画面に表示されるディスクリプションには文字数があるため、そこを意識して文章を構成する必要があります。確認したところパソコンでは80文字前後で文章が途切れてしまい、スマートフォンでは70文字前後で文章が途切れてしまっているケースがあったため、60文字以内にはユーザーに訴えかけたい内容は記載するようにしましょう。

読みたくなる工夫をする

ただページの概要を簡潔に伝えるのではなく、想定する悩みを入れる、解決できることが分かる文章にする、具体的な数字を使うなどの工夫をしていきましょう。

例えば、取り扱い商品点数や物件数など数が決め手となるような通販サイトや不動産サイトならば、何万点以上などの数字を出していくのも良いですね。

・関連性が高いキーワードを意識する

「アイメイクを変えたいからアイシャドウを買おう!だけど、あまりお金はかけたくないから安いものを買いたいな。」というように、ある程度求める商品や情報が具体的なユーザーは「メイク シャドウ プチプラ」のように複数のキーワードで検索することが予想出来ます。

その際、ディスクリプションにある説明が、”メイク”しか一致していない説明よりも”シャドウ”や”プチプラ”というような自分の目的にあう複数の検索キーワードが入った文章でページ概要が記載してあれば、このページで目的の情報が獲得出来ると認識してもらいやすいです。

・上位サイトを見て参考にしてみる

サイト開設当初は、どのような文を書けばいいのか、どんなキーワードを意識すればいいのか自分で判断するのは難しいかもしれません。そんな時は、ページで取り扱う題材の上位サイトのディスクリプションを参考にしてみましょう。

これらは記事のタイトルを考えるときにも応用できますね。当たり前ですが、タイトルは検索結果の表示画面で一番目に入る部分です。合わせて見直してみましょう。

NGなディスクリプションの書き方

NG例、ユーザーが検索結果をスキップする可能性が高いディスクリプションについてもGoogleは述べています。公式では英語の内容を例にして解説されているため、分かりやすく要約しました。<原文内容:Google公式セントラル

・ページタイトルとディスクリプションが重複している

・他のページのディスクリプションと重複している

・突然人物名が出てくるなど一般的なユーザーにはよく分からない内容説明になっている

・句読点がない、もしくは過剰なため読みにくい文章になっている

SEO STYLEではサイトの無料診断やご相談受付中

今回はディスクリプションについて解説しました。ブログ運営やサイト運営を始めた当初は、何をどこまでやればいいか分からないことも多いですよね。SEO STYLEではサイトがどの程度までSEO対策ができているか無料診断をしているの是非ご利用ください。


CONTACT

お問い合わせ

各種サービスに関するお問い合わせ、SEOに関するお悩みを承っております。
お電話またはフォームよりお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-407-624

受付:平日AM10:00〜PM7:00

メールはこちら

お問い合わせ

資料はこちら

資料請求